固定資産の基本~付随費用・割賦購入

Sky
Sky

(固定資産)
有形固定資産

無形固定資産

投資その他の資産

○購入には付随費用を含める

○割賦購入は固定資産の購入代(取得原価)と利息を区別する

→支払利息×××/前払利息××× 

ブッキー君
ブッキー君

固定資産のメインの計算は「有形固定資産」になるよ!

固定資産とは

使用を目的として長期間に費消される資産。

3つの種類がある。

有形固定資産

有形固定資産・・・建物、備品、車両運搬具、土地など。

長期にわたって営業製造活動に使用される資産。具体的な形態を持つもの。

営業活動のために使用。

償却性資産と非償却性資産

①償却性資産・・・建物、備品、車両運搬具、機械装置、構築物など

→使用や時の経過により価値が減少する→減価償却を行う

②非償却資産・・・土地、建設仮勘定など。

価値の減少がない→減価償却は行わない。

減価償却とは

使用して価値が下がった分を決算の時に、価値の目減り分を費用として処理すること。

間接法と直接法の仕訳

1.間接法

例)減価償却費1,000/減価償却累計額1,000

→減価償却累計額を使う

2.直接法

例)減価償却費1,000/建物1,000

→固定資産の金額を直接減額する

減価償却の計算方法

定額法、定率法、生産高比例法。

200%定率法。

無形固定資産

無形固定資産・・・のれん、特許権など

具体的な形態は持たないが、営業活動のために長期的用役を提供する資産。

営業活動のために使用。

直接法で減価償却する

投資その他の資産

投資その他の資産・・・投資有価証券、長期貸付金など

○投資:利殖、他の企業の支配・統制あるいは営業上の便益を図ることなどを目的とする。長期間保有する資産。

その他の資産:有形固定資産・無形固定資産・繰延資産以外の長期資産

営業活動以外の目的で保有しているもの。

減価償却はない

有形固定資産の購入

取付費用などの付随費用取得原価に含める

例)備品を取得、代金100,000円 取付費3,000円、運送代5,000円 代金は翌月払い

備品108,000/未払金108,000

割賦購入

代金を分割払いすること。

固定資産の購入代(取得原価)と、利息を区別する。

例)車両1,000,000円1台 4回払い 1,200,000円で割賦購入した。

車両運搬具1,000,000/未払金1,200,000

前払利息200,000

例)第1回目の支払 300,000円を現金で支払 利息の配分は定額法(200,000÷4回)

未払金300,000/現金300,000

支払利息50,000/前払利息50,000

タイトルとURLをコピーしました